マウンテンバイク

【マウンテンバイク】初心者が選ぶならフルサスとハードテイルどちらがいいのか

どうもsayranです。

今日もマウンテンバイクの知識を積み上げていきましょう。

今回の記事は、マウンテンバイクの車種の比較です。マウンテンバイクの種類は大まかにハードテイル、フルサス、ダウンヒルと分かれています。

3つの車種の中からフルサスとハードテイルを比較してみたいと思います。

フルサスは前後輪にサスが効くようになっており、ハードテイルはフロントのみのサスが効きます。

よりマウンテンバイクらしいのはフルサスでしょうか。あらゆる衝撃を緩衝してくれるのでかなりの悪路でも安心です。

一方ハードテイルは衝撃をライダー側でコントロールする必要があるので、それなりのバイクコントロールが要求されます。

フルサスマウンテンバイクのスペックを検証つつ、ハードテイルとフルサスの比較をしてみましょう。

初心者が選ぶならフルサスorハードテイル?

f:id:sayran1978:20200709203257j:plain

自分が走りたいと思う道や、ライドスタイルで選ぶのが最もよろしいと思います。

ポイントを上げるなら重要な順にこの3点です。

  1. ライドスタイル
  2. 技術面
  3. 価格

具体的に走りたい道やスタイルが決まっているなら、迷うことはありません。

悪路を思いっきり下りたいならフルサスがいいと思います。クロスカントリーコースみたいなルートを走破したい場合は、ハードテイルでしょうか。

ハードテイルで悪路を走破するには、それなりのバイクコントロールが要求されます。

フルサスの場合はある程度サスペンションが対応してくれるの。で、ハードテイルほどバイクコントロールに気を遣う必要はありません。

技術面も含めて、より深くマウンテンバイクを楽しみたい場合はハードテイルのほうがいいですね。気軽に楽しみたい場合はフルサスがいいと思います。

パーツやが増えるためフルサスのほうが高いです。フルサス完成車のほうがかなり高いですね。

では、konaの完成車をもとにフルサスマウンテンバイクを検証していきましょう。

kona HEI HEI

HEI HEIという変わった名前のフルサスマウンテンバイクです。

f:id:sayran1978:20200709175711p:plain

完成車価格 ¥317,000(税抜)

ハードテイルと比べるとかなり高いです。倍近く高いですね。

この色は個人的には好きです。XCバイクとしてマイナーチェンジを繰り返してきた定番モデルのようです。

スマートな見た目でいい感じです。ハードな悪路というよりは、XCコースのような道が得意なんでしょうか。

主な特徴です。

  • フレーム素材はアルミ
  • フォーク RockShox Revelation RC DebonAir 120mm Tapered 110mm Spacing
  • クランクアーム チェーン リアディレイラー コンポ周りはスラム イーグルシリーズで固められている
  • ブレーキ周りはシマノ
  • ドロッパーシートポスト Trans-X Dropper Internal 31.6mm
  • ホイールはシマノハブやマキシスリムなど混成

ハンドルはkona製、ヘッドセットはFSAとなっていました。完成車らしく混成です。

ドロッパーシートポストはトレックの完成車にもついてたものです。Trans-Xは台湾のメーカーみたいです。

パーツを見るとコスパがいいようには見えませんね。

リアサスをピックアップしてみました。

f:id:sayran1978:20200709181127p:plain

リアサス RockShox Monarch RL Solo Air

これだけで4万円するんですね。ちょっと驚きです。

アルミ素材のエアサスで、細かい調整もできそうです。ロック機能もついてます。

フルサスの要はこれですね。上方向の衝撃をいなして路面追従性を維持します。

ロードの場合はチェーンステーやシートステーで衝撃をいなしますが、フルサスの場合はリアサスに集中させるんだと思います。

同じフルサスでもリアサスのギミックが異なるんですよね。応力的にはどうなっているんでしょうか。

Process 153 DL27.5

f:id:sayran1978:20200709184257p:plain

完成車価格 ¥428,000(税抜)

こちらはタイプが違うProcess というフルサスです。こちらのほうが少し高いです。

エンデュランスマウンテンバイクで、タフさが売りとなっています。

ProcessシリーズはHEIHEIシリーズからパーツを底上げしたようなモデルです。これでミドルグレードですが、やっぱり少し高いですね。

山の中を一日中走りたい方にはうってつけです。

フルサスマウンテンバイクのデメリット

フルサスのメリットは悪路の走破性です。デメリットを考えてみます。

ペダリングのロスが気になる

ロードバイク乗りならではの気になる点です。サスのロック機能があるのであまり気にならないかもしれませんが、リアサスがついてるとダイレクト感はだいぶ無くなると思います。

路面を足の裏でとらえている感覚が欲しい方には、デメリットとなりそうです。

価格が高い

しょうがないとはいえ、ちょっと高いですね。すでにロードバイクかマウンテンバイクを持ってる方には価格面がデメリットになるかもしれません。

マウンテンバイクをロードバイク的に乗る場合は、重さがデメリットに感じると思います。

技術面も合わせて楽しみたいならハードテイル

初心者が選ぶならフルサスとハードテイルどちらがいいのか。そのポイントを抑えます。

  • 悪路の下りなどをダイナミックに走破したい
  • 純粋に山道を楽しみたい

このような場合はフルサスを選択するのがいいと思います。

自転車はライディングテクニックを磨く楽しみもあります。

路面状況を体感して重心をかけたり抜いたりして楽しむには、ハードテイルのほうがいいかもしれません。

フルサスが得意な悪路とは、岩肌が露出していたりなど道なき道を行くような想定していると思います。

そんな悪路を前提として考えると、日本にはフルサス向けの道は少ないかもしれません。

まずは、自分のライディングスタイルや走りたい道が基準になります。あとは価格とも相談しつつ選ぶがの最もいい選択となりそうです。

おわり

-マウンテンバイク